レジーナ皇后杯東京V撃破!時節相手はASハリマアルビオン!このチーム確か・・

サンフレッチェ広島
スポンサーリンク

苦手東京Vさんになんとか勝った(日程に助けられたかもね)

出典元:https://www.sanfrecce.co.jp/regina/matches/20251122/report

鳥取で行われた皇后杯3回戦、関心はあったが開催場所なぜか鳥取県、
まだレジーナは近県じゃが相手方が中2日でここに移動、まあ疲労あるわな、
こっちはある程度万全で挑み2-1で何とか勝った、けど複雑な気分だった。

 

けど・・なんかトップもレジーナも遠征先白ばかり着てるのは気のせいか?
なんかサンフレって相手から見るとラスボス扱いされてる気がする(かもね)
なんか不公平感を感じるんだよな~ピースウィング広島以外そんな感じがする。

 

にしても・・

 

天皇杯も皇后杯も・・なんでここで開催?という場所が多すぎる(だね)
先般の町田さんと神戸さんの試合も3万ぐらいと聞いた(国立で??)
これ聞くと・・なんかルヴァン杯の方が格上の様な気がしてきた(確か六万)

 

天皇杯・皇后杯は何度か行ったが・・なんか堅苦しく華やかさがないんよ、
変に中立的な雰囲気が漂うし・・個人的にはもっと威厳ある様にして欲しい、
例えばNHK中継は全試合、勝てば天皇・皇后様からお言葉を頂くとか・・

 

でないとな~天皇・皇后様の名前が軽んじているようで失礼だと思える(かもね)

 

・・・

 

一昔は天皇・皇后様は選ばれた立場で優遇されたお方と思っていたが最近は変化、
頻繁に外国に行ったり各地を励まされたり・・大変なのに常に笑顔、筆者には出来ない、
仮に同じ立場なら堅苦しさに逃げている、その気苦労考えると今では尊敬も抱いてます。

 

そのお方の名前の大会だから・・

 

むしろ優先的に・・皆が関心高い威厳ある大会にしてほしいものです。

 

さて・・

 

レジーナは何とか勝ったが・・浦和さん始めWEの大半は敗退している、
そして次の相手、てっきりWEのどこかと思っていたが来たのはハリマさん、
レジーナとしては初対戦になるのかな?確かこのチーム・・・

 

昔アンジュを応援してた頃・・期待してた葛馬史奈選手が移籍したチーム!

出典元:https://h-albion.jp/katsuramasensyu-isekinooshirase/

彼女はその後チャンニョンWFC(韓国)に移籍したようで・・なんか高萩みたい、
まあ元気で過ごしていればOK、どこかで縁があれば応援したいと思います。

 

他にも何人か有力株が移籍したので・・まあアンジュの経営体制がね~~、
選手は頑張ってチラシも各地で配っていたが経営陣は殆ど活動が見えなかった。

 

出典元:https://www.bing.com/images/search?

 

ある意味これらの移籍から雲行きが怪しくなり・・結局アンジュは解散となった、
まあハリマさんの方がしっかりしてたので当然と言えばそれまでじゃが・・
こういう経緯があるのでこのチームはなんかと気にはしてました。

 

そのチームとの対戦だけに・・

 

今度は観戦行こうと考え・・試合会場見て愕然(なんで栃木やねん!!!!)

 

・・・

 

せめて真ん中にして欲しいよ~(岡山だったら行けてたのに~~!)

 

・・・

 

とても観戦には行けないので(予算がありません)なのでTV放送に期待!
試合日は12月6日(土曜日)の13時・・

 

・・・

 

この日トップチームの試合ホームであるやんけ!(それも14時)

 

・・・

 

なんでこう重ねるのかな?(この辺が融通きかないよね)

 

・・・

 

まあトップチームのチケット買ってるから・・ビデオ予約しておきます、
どちらも勝つように祈りながら・・当日観戦行き応援します。

 

ということは・・

 

トップは3位になるかの重要試合(3位になればACLEに出れる)
レジーナは初の皇后杯制覇に一歩近づく、忙しい一日になりそうです、
この日が大喜びの日になるよう・・祈りながら日々過ごします!

 

必ず勝つぞ~~~~!!!!

 

サンフレッチェ広島!!!!!

 

そしてレジーナー!皇后杯獲ろうで~~~!!!

 

 

タイトルとURLをコピーしました