サンフレレジーナ皇后杯4回戦見事勝利!トップ新ユニ発表!個人的には・・う~~~ん!

サンフレの新ユニが発表されました(感想は後で)

出典元:https://www.sanfrecce.co.jp/aso/uniform2023/?ref=top_slider_1

わし今日は観戦断念、タンが出て頭も重いので車が運転できなかった、
前日の土曜日が病院と私用で忙しく疲れたのかな?身体がめちゃ寒い、
なので急ぎ風呂を沸かし・・なんとか温まりご飯を作り食べていた。

にしても・・・

皇后杯という国の皇后の名をとっての大会なのに扱いが小さすぎる、
TVどころか速報もなし、いろいろ探したがサンフレのテキスト程度、
受信料獲ってるんだからNHKは放送しろと言いたいよ(だな)

まあ・・・

観戦は無料だから見たければ現地へ行け!なんじゃろう(だな)
なので目線を変える、ニッパツ横浜FCシーガルズさんのサイトを見る、
こちらならより早いかもしれん・・詳細は無いからちとイラつく。

あれ?

前半41分塩田が決めたらしい(詳細は不明)

まあとにかくご~~~~~~~~~る!

これはサンフレ公式サイトで知る、やはり自分の有利は早い、
切り換えながらニッパツさんのツィッター見ながら状況判断、
こちらは選手の顔写真が出てるので交代した選手がよくわかる。

時計を見ながら状況予測、特に動きが無いからこう着状態なのかな?
67分ごろ上野と川島が交代、代わりに大内と瀧澤が入り追加点を狙う、
あとニッパツさんは監督がコロナの疑いがあり代行が指揮をとっていた。

サンフレの公式、ニッパツさんのツイッター切り替えし見て状況判断、
どちらも更新は乏しいから接戦・・だと思いながらパソコン前で奮闘、
早よ1-0が2-0になってほしいと考えながら・・居眠り状態。

・・・

勝ってるからまだボーっと出来るがの~負けてたら気が気でないよ、
やっと更新が来た、だが点ではなく選手交代、これも2枚替えとなる、
増矢と中嶋がアウトで近賀と山口に交代となる(点が欲しい)

あと15分で3時、今の状況だとこのまま逃げ切れるかな~と考える、
相手方の数字が0のままで過ぎてほしい・・と考えながら画面を見る、
こういう時大概数字が変わるんだよな~・・1-0で試合終了となる。

・・・

もう少し格上の雰囲気を出してほしかったが・・まあ勝ちは勝ち!
次は24日、この日は天候次第じゃが観戦に行こうと思う(だな)
その時は・・晴天を祈ります(雨や雪だと厳しいので)

さてサンフレ新ユニ(これもレジーナと共同になるのかな?)

☆が4つとなりさあ発表・・わしは仕事で昼休みにスマホで見た。

個人的な感想は・・・

う~~~~~~~~~~~ん(予想より大幅に異なった)

スポンサーは大事なのはわかるけど・・なんでエンブレムの上なのかな?
☆も4つとなったのは嬉しいが・・スポンサーも嬉しいのだが・・

・・・

正直ここに商売要素は入れずに聖域にしてほしかった(押されてる感じ)
全体のデザインはいいんじゃがの~配列が変わるとなんか違和感満載、
その分正面の番号がなくなったが・・まだ慣れてないからかな?

・・・

速攻で買うには・・今のわしは抵抗がある(どこかで買うけどね)

次はアウェイ、こちらは襟付きで2~3年前位のデザインと似ている、
個人的にはあまり襟は好きではないからの~こちらも予想外で落ち込む、
どちらかを選べと言われたら・・わしは今回ホームになる。

・・・

まあ慣れればいいんじゃろうけど・・

・・・

いい言い方で言えば聖域なきチャレンジ、悪く言えば軽視的、
ここだけは変えないでほしい・・と言う所を突かれると腹立つ事もある、
前のアウェイ赤ユニがいい例、一応買ったが・・着ることが無いよ。

念の為の・・・個人的見解じゃがの~~

・・・

エンブレムの位置以外はほぼいいと思う、だがここは変えないで欲しい、
そういう意味で今回のユニの採点は・・わしの独断偏見で60点じゃ、
あとは現物見て決める、背番号も発表次第考えます!

・・・

本日はここまでとします!

スポンサーリンク
ad#ad-2
ad#ad-2
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
ad#ad-2