勝ちたかった勝ち点1!難敵湘南さんとドローゲーム!ターンオーバーは評価できるけど・・

う~~ん引き分けか~~(こういう時勝ち点3が欲しかった)

じゃが連戦もあり慣れない選手を使うなど監督の采配には納得できる、
そんな中でもな~~勝ちが見たかったよ~~(だな)

Sponsored Link

この日は参議院選挙の投票日・・個人的には参議院意味あるのか疑問、
落選した人が比例で復活するなだ訳わからん制度が多いが(無駄かもね)
まあ一応・・まともそうな人を選んで投票した。

その後スタジアムに急ぐ、今日の広島は30度を余裕で超えた感じでぶち暑い、
なので夕方まで家の中、一台だけエアコンつけて妻と2人でリビングに籠る、
家出たのが午後4時半、投票の後コンビニ寄ってEスタに急いだ。

標高が高いせいか午後5時以降になると冷たい風もちらほら吹いていたが・・暑い、
なので氷を多めに持っていきタオルで包んで暑さ凌ぎ。

スタジアムに入った瞬間はこんな感じ!

遠くから来て頂いた湘南ベルマーレのサポのみなさまようこそ広島へ!
しっかり広島観光してくださいね~~(来てくれてありがとうございます)

さて試合、なんと9人も入れ変えた采配に不安はあったが何とか凌ぐ、
行ったり来たりが多く相手がシュート撃つたびに焦りを覚え観戦した、
しばらくは湘南さんのペース、たまにサンフレと言った感じかな?

あっという間に前半が終わりハーフタイム、もうプレゼントは諦めモード、
今回のゲストはこちら!

なぜか背番号7のユニを用意していた石原氏、意外とお茶目な面もあるようで・・

・・・

まあ本人がいいと言うのなら・・ノーコメントで!

さて後半、動きがイマイチのベンカリファからJサントスに交代、
このJサントスが戦車のような勢いで相手ゴールに迫る、ここまではいい、
肝心なシュートがの~~なんで美味しい所苦手なんだろう?

チャンスをものに出来なかったら失点する、このパターンが今回出た、
相手に先制を許し・・さらに相手同士がぶつかったのに住吉がイエロー、
訳わからん審判にちと不満のわし(あれはホント意味不明)

選手が(野津田など)が入りこちらの流れ、すると後半22分追いつく、
コーナーからJサントスが頭でそらしそれを野上が押し込んだ!

ご~~~~~~~~~る(野上ちゃん最高!)

さあ逆転とばかりにサンフレが攻める、また野上が頭で合わせるがポスト、
さらに波状攻撃を仕掛けるが相手方も守りすきあらば攻めてきて白熱の展開、
アディショナルタイムの前にわしは退散、渋滞が嫌じゃけんあとはスマホ観戦。

そして試合終了!今回は1-1のドローで終わった。

急いでスタジアム出て買い物して家に帰る、明日仕事じゃから無理はしない、
喉から手が出る位勝ち点3が欲しかったが・・まあ割り切るしかない、
次は水曜日の天皇杯、群馬さんとの試合じゃからの~~。

なんとしても☆が欲しい(この試合は重要だな)

なので・・

水曜日勝つように・・

ひたすら祈ります!

スポンサーリンク
ad#ad-2
ad#ad-2
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
ad#ad-2