有名(?)なマツダスタジアム →
夕方買い物に出ての~腹減ったけん
ちゃんぽん行ったんよ。そしたらの
TV見たらマエケン出とるやんけ~
番組名忘れたんじゃが、夕方(もう夜か?)7時頃かいの~ちゃんぽん久しぶりに
行ったんよ(一か月位いっとらんかった)たまにはちゃんぽんも食いたいのーと思って
足運んだんじゃが、駐車場にの車停めたら家内がカーTVのスイッチ入れたんよ、たぶん
天気予報見ようと思ったらしいんじゃが、ふと見ると画面にマエケン出とるやんけ~
9つある数字のボードをボール投げて打ちぬくゲームしとったんじゃが、わしら
見た時は最後の投球の場面、枠にあたりスタジアム爆笑(苦笑い?)したシーン
大瀬良投手に慰めてもらっとる。立場逆じゃ~
ほんとマエケンは笑える。たぶん先日行われたファン感謝デーでの出来事だろうの
わし見に行くことできんかったけん、すっかりカープのことわすれとったんよ。
こんな形で見れるんなら録画するんじゃった~(時すでに遅し)
マツダスタジアムか~シーズン終わってから行っとらんの~
ほんと楽しいところよ。わしできれば広島駅近くに引っ越したいけん
そしたらの、試合ある時はいつもこの光景楽しめるで~
年間指定席買えばほとんど年間退屈せんでええ(負けたらストレスたまるけどの~)
そのあと腹減ったんでその後すぐにTV消して夕飯食べたんよ。最近偏った食事が
多いけん野菜たっぷりのちゃんぽん食べたんよ~
あー写真撮るの忘れたー(またまた時すでに遅し)
さてと・・・話題変えるで(いつものこと)
今日サッカー、バレー、バスケ(全部男子)の試合あったんじゃけどの~
まずはサンフレッチェ広島
スコアは1-1、何とか同点にはしよったが勝ちきれん、ほんま今年の調子を反映しとる
ようじゃった敬称略でいくで。先発が皆川、野津田、浅野と期待の選手が先発したんじゃが、
ほんと点はいらん逆に川崎に先制点奪われたが、追加点は許さんかった。これはまあいいん
じゃけどの・・
わしの偏見じゃが、どうも遠慮がちに見える最近の若手選手、本人たちは必死じゃと思うが
そうじゃないんよ・・相手を打ち砕くみたいな闘争本能があまり見えん
食うか食われるか、食われるくらいなら食ってやるという気迫が見えん、スポーツじゃけどの
そこま追い詰める必要ないと思っとるとしか見えん。それだと1.5流で止まるんよ。
ファールぎりぎり、隙間ぎりぎりの世界だと一瞬しか時間ないけん、理論じゃ追いつけん、
無意識に動かんとできんとわしは思う、実体験するには時間かかるけんイメージトレーニング
でもなんでもいいから場数をこなすこと。
この隙間、ぎりぎりの世界を見極めて動けんと一流にはなれん。彼らがどこまで理解できるかの~?
続いてJTサンダース。
こちらは3-0のストレート勝ち、経緯は知らんが去年活躍した外国人選手を入れ替える行動力は
本気の表れと言えるじゃろう。越川選手が地元TV番組に出たりすっかりJTの顔になっとる
個人的に注目しとるのが八子大輔選手、去年はけがしとったけん満足行くシーズンじゃないと思う
今年は何としても優勝したい気持ちが一番でとる感じする。
明日も試合あるけん、連勝といきたいところじゃの~
お次は広島ドラゴンフライズ
こちらも勢いあるの~83-71で勝っとる。ほんとに一年目のチームかいの?と
思うくらい安定しとる。言い換えれば他のチームの経営状況が思わしくないのかもしれん。
選手補強ができとらんと新参者にも勝てんからの~
現在勉強中なんでまだ選手覚えとらん、まずは地元の選手がいるか調べたらの
仲摩 匠平選手が広島出身なんよ。での・・・美鈴が丘高校出身、わしの家から
10kmと離れとらん。これには驚いた。近くでプロ選手がいたけん、まずは彼をチェックする
(単純?)
今回は試合には出とらんがの。いずれ出るじゃろ。わしが見に行く試合で見れたらいいがの・・・
最後にアンジュヴィォレ広島の試合が明日(今日かいの?)三重県である
(皇后杯)さすがに見にいけんが、この試合勝てば次はホームじゃ。
その時はなでしこのチーム、たぶん岡山じゃと思うが、プロサッカーの世界で広島対岡山が
見れるかもしれんけん、この時は見に行くで~
そのためには勝つしかない。皇后杯は勝ちぬき戦じゃけん負けたらそこで終わり。まずは対戦相手の
北海道に勝ってもらわんとな。
先般武田選手がTVで言ってたが、終盤失速することが多いんよ。仕事もしとるけん半端なく疲れる
けどな・・・けど一年過ごせたけんこの経験は次につながる。今年も後一カ月ぐらいじゃろ
最後に花開いて広島に帰ってこい。そして広島対岡山じゃ~!